アメリカ看護師雇用ベース永住権を取得したい方はこちら

私が1年かけて調べ上げた、永住権を取得出来る可能性の高いNY州のAgencyを公開します🐱
★こんな人たちにオススメ: New York州の看護師ライセンスをもっている、将来ニューヨークで看護師として経験を積みたい、看護師雇用ベースの永住権を取得したい、海外で看護のキャリアを積みたい、英語を使って働いてみたい
アメリカで将来キャリアを積みたい移民看護師さん達にとって避けては通れない壁、それが『就労ビザ』や『永住権』です。実はCGFNSやNCLEX-RNの試験をパスした後の方が、自力でビザスポンサーを取得したり、就職したりとかなり過酷なんです。
この情報は、実際にコロナ中に私や友達が永住権を取得できたAgencyについて焦点を当てています。コロナ渦の混乱の中で永住権を確実にとれたAgencyとは?『ビザ・移民法の抜け道を知っているAgency』であると言い切れます。
星の数ほどある中から信頼できるビザスポンサーを探す事は、簡単なことではありません。看護師として安全にアメリカで永住権をとりたい方、信頼できるAgencyとビザの長いプロセスを乗り越えたい方など、真剣な人達に届いてほしい情報となっています。
1.アメリカ移民法/看護師雇用ベース永住権・ビザ関連について
Zoom個別カウンセリング(90分x1セッション)
- 看護師として取れるビザの種類
- 看護師雇用ベース永住権についてのレクチャー
- 永住権の申請手続きの流れやかかる費用・条件について
- CGFNS Visa Screenについて
- 1年間のメールでの質問・フォローアップあり
長年ビザ関連の法律の動向をチェックしている私が移民法/ビザの質問にお答えします!
ご相談はこちらから↓
2.雇用ベース永住権/Agency情報
アメリカ看護師ビザスポンサー①
こちらのAgencyは知名度は高め。OfficeはManhattanに位置し、相談にい行きやすい場所です。
永住権の手続きを開始出来る最低条件
- BSN必須(ADNのみでは難しい)
- NCLEX-RN合格している
- NY州のライセンスをお持ちの方
- IELTS又はTOEFLに合格している(合格するまで手続きは止まります)
- CGFNSのVisa screenを通過している(通過するまで手続きは止まります)
- 学生ビザ、又はOPT/CPTがある
(※全ての条件が揃っていないとこのAgencyは永住権の手続きを開始してくれません)
- フルタイム約2.5年の永住権契約有り。
- 主にManhattanにあるFacility(Rehabilitation centerやNursing home)が職場として選べます。
このAgencyについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
アメリカ看護師ビザスポンサー②
こちらのAgencyは私が実際にパンデミック中に契約し、9カ月で永住権を取得しました。かなり腕の良い弁護士がバックにいたため、私はこのAgencyを選びました。
永住権の手続きを開始出来る最低条件
- BSN必須(ADNの方はH1Bビザ申請になる可能性が高い)
- NCLEX-RN合格している、又は合格見込み者、試験を受ける予定の方
- NY州の看護師ライセンスをお持ちの方
- IELTS又はTOEFLに合格している(合格していなくても待ってくれます。)
- CGFNSのVisa screenを通過している(通過していなくても待ってくれます)
- 学生ビザ、又はOPT/CPTがある
(※交渉さえすれば、かなり柔軟に対応してくれます!)
- フルタイム3年の永住権契約
- New York州にあるSkilled Nursing Facilityが職場として選べる
- 病院との契約は現時点では4つ程あるとのこと(Work permitがさえおりれば、施設から病院に仕事を切り替えることも努力次第では可能。)
このAgencyについてもっと詳しく知りたい方はこちらから
アメリカ看護師ビザスポンサー③
このAgencyも知名度は高め。移民看護師に一番人気のAgency。OfficeはLong Islandに位置しているため、少し相談に直接行くには遠いです(Cityから新幹線のような乗り物で1.5〜2時間の距離。)
永住権の手続きを開始出来る最低条件
- BSN必須(ADNのみでは難しい)
- NCLEX-RN合格している
- NY州のライセンスをお持ちの方
- IELTS又はTOEFLに合格している(試験に合格するまで待ってくれます)
- CGFNSのVisa screenを通過している(通過するまで待ってくれます)
- 学生ビザ、又はOPT/CPTがある
- 自国で永住権を待つことが出来る方
- •フルタイム2年の永住権契約
- NY州にあるNursing Skilled Facilityが主な職場として選べる
- 日本から永住権を申請することも可能
- 病院との契約は現時点ではなし
このAgencyについてもっと詳しく知りたい方はこちらから
アメリカ看護師ビザスポンサー④
このAgencyはNYCから4〜6時間ほど離れた郊外に病院を持っています。OfficeはTexas州にあるため、電話かメールでのやりとりとなります。
永住権の手続きを開始出来る最低条件
- BSN必須(ADNのみでは難しい)
- NCLEX-RN合格している
- NY州のライセンスをお持ちの方
- IELTS又はTOEFLに合格している
- CGFNSのVisa screenを通過している
- 学生ビザ、又はOPT/CPTがある
(※全ての条件が揃っていないとこのAgencyは永住権の手続きを開始してくれません)
- フルタイム約2.5年の永住権契約
- NY郊外なので、NYCの施設で働くより時給は低め
- NYCの家賃が$3000/月なのに対して、郊外は広いお家が$300/月と1/10の値段
- お金を使って遊ぶ場所もないため、貯金はかなり出来るとのこと
そして何より、アメリカでの病院経験が作れるため、契約終了後はどこの病院、ユニットでも受け入れてもらえる程の経験を得ることができます。
このAgencyについてもっと詳しく知りたい方はこちらから